テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

レリックジャズベをパテで盛ってみた

2020年12月08日 | 楽器
レリックジャズベを『リセット』することに決めたのだ

削り過ぎて目痩せしている部分をパテで盛ってみた

100円ショップの製品を試してみた


パテ盛りから24時間が経過した

完全に硬化しているように思える

手持ちの紙ヤスリよりも目が粗いヤスリが必要に感じる

補修には少し多目にパテを盛るのがお約束なのだ


ブリッジの裏側なども磨いておいた

アース線が触れる部分をキレイにしておきたい

今回は故意につけた打痕なども目立つ部分はパテで埋めた

粗めのヤスリで荒削りした後で目が細かいヤスリで仕上げる予定

塗装用のスプレーは十分に残っているのだ

今回の塗り直しは三回目なので『トリプルレイヤー』という事になる

塗装が硬化した後で楽しみながら剥がしたい

どのような感じになるのだろうか?😉 



最新の画像もっと見る