1: 2019/06/29(土) 19:23:00.79 0
1970年代から2000年代までは1位を獲ってたけども
■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/post-65170.html
https://visual-matome.com/archives/post-45060.html
https://visual-matome.com/archives/1057996919.html
2: 2019/06/29(土) 19:23:46.61 0
まだ慌てるような時間じゃない
3: 2019/06/29(土) 19:27:00.79 0
麦の唄で取れなかったのは痛かったな
4: 2019/06/29(土) 19:27:54.60 0
糸で勝負
5: 2019/06/29(土) 19:28:43.98 0
宙船
6: 2019/06/29(土) 19:29:43.57 0
人への提供曲では2010年代でも1位を獲得している
40年に渡って提供曲が1位を獲ってる作曲家はみゆきだけ
7: 2019/06/29(土) 19:36:56.94 0
>>6
あるのか?
8: 2019/06/29(土) 19:41:34.29 0
>>7
ももクロ
9: 2019/06/29(土) 19:48:24.29 0
泣きたくなるんだよだっけ
10: 2019/06/29(土) 20:12:30.69 0
本人のシングルでも1位とったチャートはあるよね。「麦の唄」「慕情」、有線。「糸」、カラオケ、配信。
てかオリコンって配信とか加えたらしいが信憑性あるの? 配信考慮してるなら「糸」もオリコン上位にくるはずだが
11: 2019/06/29(土) 20:13:22.15 0
さすがにお祖母ちゃんだからな
12: 2019/06/29(土) 20:21:07.34 0
ソングライターとしては超一流
シンガーとしてはやや二流
14: 2019/06/29(土) 21:32:32.91 0
>>12
女性シンガーソングライターでシンガーとして一流って誰?
24: 2019/06/29(土) 22:20:06.76 0
>>12
みゆきと言える千春乙
13: 2019/06/29(土) 20:21:09.35 0
こんなときに限ってアルバム1位をとるのが中島みゆき
15: 2019/06/29(土) 21:33:54.41 0
吉田美奈子
五輪真弓
17: 2019/06/29(土) 21:58:39.38 0
吉田美奈子って全然知らん
代表曲は何?
18: 2019/06/29(土) 22:05:50.72 0
なんかアルバムで有名なのが一つあったじゃん>吉田美奈子
名前出てこんけど
19: 2019/06/29(土) 22:07:20.03 0
握手券つきのアイドルとかジャニ系なんかとかぶらないタイミングで
リリースしてヲタが買い支えればまだチャンスはあるはず
でも本人がそんな記録に興味がなさそうだからなぁ
20: 2019/06/29(土) 22:08:43.54 0
オリコン1位獲得曲
わかれうた 77.9.10
悪女 81.10.21
空と君のあいだに/ファイト 94.5.14
旅人のうた 95.5.19
地上の星 00.7.19
21: 2019/06/29(土) 22:14:52.84 0
>>20 1位とりにいったのは2匹目のドジョウ「旅人のうた」ぐらいだな。あとは棚ぼたっぽい。ドラマ主題歌「浅い眠り」は狙った感じだが2位か。ドラマがショボかったのかね
22: 2019/06/29(土) 22:15:40.16 0
本人曰く「一位は棚ボタですから」
23: 2019/06/29(土) 22:19:18.15 0
中島みゆきに続いてたのが安室やモーニング娘だったが安室引退そして娘は名称変更で途切れると言う
26: 2019/06/30(日) 02:47:36.27 0
中島みゆきが1位とか売れたとかなんかなんも考えてないだろ
生涯ほぼ一貫してメディアに露出するの嫌がってたのに
25: 2019/06/30(日) 00:36:09.68 0
10年代で特に注目集めたのは糸かな
年齢考えると相当凄いと思う
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■米津玄師の『Lemon』って別にレモンじゃなくても歌詞は成立するよな?
■【悲報】宮迫、ザブングル等のノーギャラパフォーマンス動画がついに流出してしまう 宮迫終了へ (※動画あり)
■【悲報】ミスチル、国民的大人気バンドなのに20年間名曲を作れず
■福山雅治、ついに禿げる
■一曲だけ良い曲出して消えたアーティストwwwww
■ワンオクTakaの歌唱力って過小評価されてない?
■2010年代の邦楽バンド10傑を決めよう!その1
■邦楽で天才と言えるのは?
■鈴木あみ全盛期かわいすぎる!
■【衝撃】この芸人、『アメトーーク!』出禁だったのかよ!
■【衝撃】楽しんご(40)の現在がいくらなんでもヤバすぎる…
■吉岡里帆「小さい時、VHSで見た椎名林檎さん」 →大炎上
■【芸能】山里亮太だけじゃない!超ハイスペの独身キモメン芸人…
■【驚愕】カラテカ・入江軍団の凄すぎる「メ ン バ ー 一 覧」がコチラwwwwwww(※画像あり)
■【動画】パチ屋でブチ切れ、女性店員を激しく恫喝する男・・ 流出動画に衝撃走る
■音楽って30歳くらい過ぎると急激に冷めてくるよな
■【悲報】公務員ワイ、彼女が看護師になり咽び泣く、、、
■不登校ユーチューバーゆたぼん君と同学年の少年、ド正論をブチかましてしまうwwww
■【悲報】カラテカ入江の友人「あのパーティーのギャラ暴露したろwwwwwwwwwww」
■バイクに乗ってた男に雷が直撃して死亡
■King Gnuの名曲「白日」の再生回数wwwwwww
■【悲報】ザキヤマが干された理由…
■和楽器バンドとかいう滑ってるコミックバンドwwwwwww
■【画像】どのアーティストもこれくらいの転売対策をしてくれるといいよなwwww
■スピッツって『ロビンソン』『チェリー』『空も飛べるはず』が無ければ普通の一流バンドレベル
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1561803780/
コメント
>生涯ほぼ一貫してメディアに露出するの嫌がってたのに
ニッポン放送はメディアではなかった・・・?
正直握手券商法とかで形だけの1位を取って歌のサビすら数年後には誰も覚えてないって結末より
1位じゃなくても何十年後にもたくさんの人にカバーしてもらえる方が音楽家としては成功と言えそう
もうオリコン1位なんか何の意味もないよ
B’zもキンキも歴代1位やら連続1位とか言ってるけど
「未だにそんなこと言ってんのかw」
としか思わないしなぁ