1: 2025/03/06(木) 23:03:27.77 ID:i9V1GLem0
https://visual-matome.com/archives/post-160212.html
https://visual-matome.com/archives/post-160116.html
https://visual-matome.com/archives/post-156505.html
2: 2025/03/06(木) 23:03:55.85 ID:zPr8sHHd0
令和のあいみょん
10: 2025/03/06(木) 23:08:53.40 ID:dzuHUHvW0
>>2
あいみょんは令和や!
6: 2025/03/06(木) 23:06:02.34 ID:RLboxejl0
そらこんだけ音楽あったら何かにはかぶるよ
9: 2025/03/06(木) 23:08:16.46 ID:jKP1mnrr0
清掃員を馬鹿にしてる曲だよな
12: 2025/03/06(木) 23:10:21.24 ID:1w4Gl7rV0
女子ってほんま青春好きやな
あれ最終的に清掃員になるから馬鹿にされてんのに
14: 2025/03/06(木) 23:12:08.74 ID:mpJo5Mr00
これ似てるというかそのままやん
16: 2025/03/06(木) 23:13:12.00 ID:WyBU/nqc0
ライラックめちゃくちゃ暗い内容なのに女は明るい曲だと勘違いしてるんやで
20: 2025/03/06(木) 23:17:01.87 ID:HNTTIPtL0
青春謳歌した馬鹿が底辺職になって死ぬって内容やでこれ
だから「た・す・け・て」とか生放送で言ってた
21: 2025/03/06(木) 23:17:12.10 ID:UCRbMIuQ0
コンプが強すぎると陰の部分と向き合うと壊れちゃうもんな
23: 2025/03/06(木) 23:19:40.20 ID:YHs1ZaJM0
いきなり清掃員が出てきてやたらと映像内で清掃員を推してる
清掃員といえば一番の底辺イメージ 清掃員は映像に出てくる主人公の顔をしている
高校で青春謳歌した陽キャの末路って意味にしか見えない
大森の出てた番組見ればわかる
「陽キャ嫌い 青春嫌い」とはっきり明言してるしかといって底辺に寄り添うタイプでもない
「た・す・け・て」は元陽キャ清掃員の心の叫びでしょ
僕は僕自身を愛してるっておかしいじゃん。まるで誰からも愛されてないみたいな歌詞
そして清掃員ってどう考えてもバッドエンドじゃん
53: 2025/03/06(木) 23:36:05.58 ID:WbrJ7ByZ0
>>23
ほんまにこうやん
いきなり清掃員ドアップやし
58: 2025/03/06(木) 23:38:24.12 ID:Gja8UFMi0
>>23
清掃員といえば一番の底辺イメージ
↑この時点でおかしいだろ😅
82: 2025/03/06(木) 23:51:34.74 ID:mpJo5Mr00
>>58
事実として清掃員が一番そういうイメージやろ
25: 2025/03/06(木) 23:20:08.29 ID:YHs1ZaJM0
青春コンプの人が作った青春MV
明らかに底辺の共学学校で明らかに底辺職ばかり並べてる
つまり底辺の叫び「た・す・け・て」
俺は上級になったけど青春を謳歌してた奴らは無事底辺ってこと
つまり『ライラック』
27: 2025/03/06(木) 23:21:01.69 ID:7JLzBl3Z0
ダンスホールの方が良い曲よね
28: 2025/03/06(木) 23:21:34.72 ID:YHs1ZaJM0
清掃員や底辺職の前にドアップで大森本人が登場するシーンがあるやろ?
あれマウントやで
大森は通信制の高校で全く青春してないからな
30: 2025/03/06(木) 23:22:51.17 ID:YHs1ZaJM0
おまえらMV見てみろよ
清掃員が主人公やぞ 学生時代は陽キャ
どう見ても馬鹿にされてるのに気づいてない信者ワロタ
32: 2025/03/06(木) 23:23:04.08 ID:gSQhroqe0
>>1聴いて知らんなと思ってライラック聴いたら知らん曲やった
35: 2025/03/06(木) 23:25:20.97 ID:v0lsc+iJ0
ファンレベルでめっちゃ語るやん
43: 2025/03/06(木) 23:30:03.37 ID:WbrJ7ByZ0
言われてみればたしかに清掃員メインのMVだな
今気づいたわ
45: 2025/03/06(木) 23:30:49.88 ID:YHs1ZaJM0
マリーゴールドも花やしライラックも花
48: 2025/03/06(木) 23:34:29.00 ID:u5fOfleHr
ここ見てMV見たらなんかゾッとしたわ
50: 2025/03/06(木) 23:34:42.03 ID:u5fOfleHr
マジで怖くなってきた
62: 2025/03/06(木) 23:39:55.55 ID:rwyraREV0
陽キャが落ちぶれたって意味の曲なら陽キャの曲では
76: 2025/03/06(木) 23:46:45.63 ID:n7GY9HUA0
マジで清掃員が主人公で草
79: 2025/03/06(木) 23:49:08.14 ID:vGZvjWkk0
84: 2025/03/06(木) 23:52:32.82 ID:mpJo5Mr00
僕は僕を愛してる 愛せてる
卑屈すぎる歌詞や
誰かを愛する描写は一切なく愛されてる歌詞もなく
ただ自分で自分を好きになっているだけ
85: 2025/03/06(木) 23:53:26.54 ID:sww5zQRF0
レコード大賞曲だろこれ
86: 2025/03/06(木) 23:56:01.37 ID:Etz5zu+o0
青春アニメの曲なのになぜかMVは清掃員だからな
89: 2025/03/06(木) 23:57:26.92 ID:Dn71Z2Wa0
ミセスとかあいみょんってどこかで聞いた事あるような馴染みのあるメロディだから人気なんやろ
101: 2025/03/07(金) 00:05:50.78 ID:pz41HBnm0
このMVいろんな職業いるけど医者もスポーツ選手もいないんだよな
芸能人もいないし芸人もいない
原作が野球漫画なのに野球選手は出てこない
104: 2025/03/07(金) 00:07:42.81 ID:86J+K/z30
歌詞よく見ると怖いね
君が嫌い 僕は僕を愛してる 僕だけが取り残されてる
108: 2025/03/07(金) 00:13:33.24 ID:k3QCwPr+0
>>104
それはさすがにイチャモンだわ
「君が嫌い」「希望が怖い」等々の思春期に感じたいろんなしょうもない鬱憤すべて不完全な思い、今の自分はそういうのも思い出として愛せる みたいなノリだろうし
112: 2025/03/07(金) 00:17:00.00 ID:k3QCwPr+0
いや自分で言うのもなんだが>>108の解釈は怪しいな
歌詞が漠然としてていまいちこれだという1つの解釈が思い浮かばん
105: 2025/03/07(金) 00:07:54.77 ID:RMPm5rvP0
清潔感あるイケメンがきれいな声で歌ってるのが良いんだから曲の意味なんてどうだっていいの!
111: 2025/03/07(金) 00:16:58.21 ID:BiRGjJw20
思った以上にまんまやった
115: 2025/03/07(金) 00:19:25.92 ID:uOSqzSN20
心に傷を負って野球を捨てたチームメイト達が過去と向き合って再び野球を始めるって話やぞ
118: 2025/03/07(金) 00:21:41.52 ID:aH8tfBnQ0
これからは曲リリースする前にAIで過去に似た曲が無いかチェックしろよ
120: 2025/03/07(金) 00:23:01.58 ID:uOSqzSN20
>>118
あるに決まってるだろアホか
124: 2025/03/07(金) 00:25:56.15 ID:FTOA0sDG0
カノン進行に階段状のメロディってだけでパクリではないありふれた曲という批判ならわかるがよく音楽を知らないのにパクリだ何だ言うのは恥ずかしいからやめた方がいい
129: 2025/03/07(金) 00:31:57.12 ID:zLs3VDu30
tiktokで映画ジョーカーの真似してるぞ
清掃員の格好でwwwwww
132: 2025/03/07(金) 00:32:55.91 ID:nO/e9wdt0
いうほど似てるか?
133: 2025/03/07(金) 00:33:15.72 ID:rUe1hJJE0
原作が野球漫画なのにMVでは清掃員になってる
135: 2025/03/07(金) 00:34:12.81 ID:tP2zn4WQ0
そのままやん
137: 2025/03/07(金) 00:35:14.05 ID:SGaWcXlK0
昔のオレンジレンジと同じものを感じる
138: 2025/03/07(金) 00:35:22.79 ID:1FT9V+sB0
マリーゴールドがパクリだったとして、あいみょんがどういう経緯でメダロット知ったか毎回気になる
139: 2025/03/07(金) 00:37:39.04 ID:+lNdqSs50
パクってないアーティストなんて居ないでしょ
141: 2025/03/07(金) 00:42:11.25 ID:fVqkLHHo0
パクリ歌手のファンっていっつも開き直るよな
「多少なりとも似ることはあるだろ」
「パクリじゃなくてオマージュ」
「パクってないアーティストなんかいない」
145: 2025/03/07(金) 00:49:12.87 ID:rVe4Htdn0
【オリコン】Mrs. GREEN APPLE、新たに歴代単独1位記録を樹立 CUTIE STREET、AKASAKIは初の1億回超え
https://www.oricon.co.jp/news/2372279/full/
2025/3/10付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年2月24日~3月2日)では、TOP100内の週間総再生数が3億438.9万回(先週比2.8%減)TOP500内は6億6073.3万回(同±0%)となった。TOP500圏内に初登場したのは27作(先週19作)、そのうち7作(先週3作)がTOP100入りした。
ミセス新たに歴代1位記録を樹立&更新 サカナクション初の週間1000万回超え
Mrs. GREEN APPLEの「ライラック」(週間再生数1069.0万回/先週比2.4%減)が、9週連続通算25週目の1位を獲得した。
週間再生数1000万回突破は、オリコン史上初となる通算30週目。「週間再生数1000万回超え通算週数」記録でYOASOBIの「アイドル」(29週)を上回り、歴代単独1位記録を樹立した。
また、「通算1位獲得週数」記録では、Official髭男dism「Pretender」(34週)に次ぐ歴代単独2位に浮上した。
148: 2025/03/07(金) 00:57:22.01 ID:Ga5PytBs0
有識者「同じ種類の作曲方法曲調はどうしても似てしまう」
ほんまか?マリーゴールドは白でええんか?
152: 2025/03/07(金) 01:16:01.83 ID:vDWDxlaa0
ライラックってわりと前の曲やのに何で今更流行ってるんや
24: 2025/03/06(木) 23:19:50.22 ID:eaSoixCFd
何だかんだめっちゃ名曲よなあ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】中居正広くん「濃いメンツで呑んだw」
■ミセスのコロンブスMVというアウトすぎた事件wwwww
■【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…
■宇多田ヒカルさん、盛大な嘘松をかましてしまうwww
■【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上
■【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww
■tuki.さん顔バレ?
■こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」
■【悲報】YOASOBIの男、ここ数年で別人になってしまう
■海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由
■ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」
■【画像】「月光」から25年…鬼束ちひろ(44)の現在
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741269807/
コメント
ミセス強すぎんのと他のヒット曲弱すぎるのでチャートが全然動かん
怪獣もっと頑張って
米津の曲もMVは話題なのにストリーミングは今のところそこまで上がっていかないね
そりゃストリーミングに羽生出てこないし
つまり羽生に歌わせれば大ヒットだったのか
いやそこよりも
宛もな~いのに~♪
ぼ~くらは~♪
のところどっかで聴いたことあるなぁと思ってたけどどの曲か思い出せない
ライラックを過大評価してるカンリニンが自演したスレか?
ミセス曲はあんま好きじゃないけど、パクリ先としては変すぎるよな…(笑)
敢えて悪口を言えば、普通のメロディーすぎるから被りが存在したんだよ!とでも言うか
話題のアニソンが出てないから暫くはランキング動かなそう
まずキッズが一極化する旬アニメが必要
可能性あるのはコナン主題歌?なかなか発表ないけど
コナン主題歌って興行収入の割には注目されないイメージなんだけどなぜかスピッツ以降変わってしまったな
コナン主題歌と鬼滅主題歌あたりは上手くやれば上位狙えるかな
チェンソーは原作だと人気あるレゼ編だけどどうだろ?
MVなんか見たことなかったけどコロンブスの件もあるしやっぱ優生思想持ちで底辺職を揶揄してんだろうな
歌詞も2番以降特にネガティブなワード多いしだいぶヤバいな
過去の栄光に縋ってる陽キャやろこれ
大森ってバイト経験すらなさそうなんだが
陰キャというより社会性とEQが明らかに低そうなタイプだな
若井とスーパーでバイトしてたってエピをA-Studioで話してた。
ライラックは昔NHKのシャキーンの歌であった「みずのたび」って曲に似てると思う
まあまあ似ててわろた
そんな事言ったら似てる曲なんて溢れかえってる。売れたもん勝ち。
まるで大森のようだな
ケセラセラの私を愛せるのは〜生まれ変わるなら〜ってのもそう思い込まないとやってられないっていうような卑屈な歌詞じゃねえか?
青春ソング量産してる大森が不登校なの闇深い
もうミセス飽きたよ
ホワイトラウンジ見たけど、あれバンドか?
ギターも持たずにヘッドマイク付けて踊りながら歌ってた。ミュージカルやりたいなら、アイドルと俳優業は手を出さずにミュージカル1本に集中したら良いのに
似てるってかまんまじゃん…
陽キャの成れの果てとかいう考察普通に怖いんだけど
青春真っ最中の高校生の歌じゃなくて、その過去に縋るしかない清掃員の歌なの
青と夏のアンサーソングでMVでいきなり清掃員出てきたらそらそういうことよ
スレにある たすけて も大森が歌番組で言った発言、人として本当に終わってると思うぞ
こいつらは過剰な売り出しとパクリばっかり 作られた人気、作られた曲
本当にこいつらが曲作ってるのかも疑わしい
清掃員の考察でミセス興味出てきたわ
コロンブスでは露骨すぎたから自重したのかな
ゲーム音楽の方はにてるけどこの1フレーズ以外もたくさんあるしなあ