また寒くなった

アニソンしか聞かないってそんなにおかしい?

なんで クエスチョン イラスト
1: 2024/12/18(水) 21:28:16.660 ID:dLYuT7VZ0
笑われた

【関連記事】

https://visual-matome.com/archives/post-160394.html

https://visual-matome.com/archives/post-160322.html

https://visual-matome.com/archives/post-159847.html

3: 2024/12/18(水) 21:29:26.058 ID:Hlg312nL0
おかしいかおかしくないかでいうなら
おかしい

 

6: 2024/12/18(水) 21:29:43.056 ID:dLYuT7VZ0
>>3
そんなあ

 

5: 2024/12/18(水) 21:29:30.519 ID:5Y2j/bn60
しか聞かないっておかしいね
ボカロは?

 

7: 2024/12/18(水) 21:30:03.264 ID:dLYuT7VZ0
>>5
聞かない 機械音声無理

 

8: 2024/12/18(水) 21:30:56.949 ID:2AwhFtrh0
アニソンってYOASOBIとか?

 

10: 2024/12/18(水) 21:31:22.141 ID:dLYuT7VZ0
>>8
タイアップされてるのしか知らない

 

9: 2024/12/18(水) 21:31:15.433 ID:gehVpjp9r
メロスピとかシンフォメタルきこうぜ

 

12: 2024/12/18(水) 21:31:38.390 ID:dLYuT7VZ0
>>9
何言ってるのか理解できない

 

11: 2024/12/18(水) 21:31:28.086 ID:MM7aGabV0
「はいよろこんで」とか聞いたことないの?

 

13: 2024/12/18(水) 21:31:57.966 ID:dLYuT7VZ0
>>11
曲名?知らない

 

16: 2024/12/18(水) 21:33:05.593 ID:MM7aGabV0
>>13
やっぱおかしいわおまえ

 

24: 2024/12/18(水) 21:33:52.566 ID:dLYuT7VZ0
>>16
泣いた

 

14: 2024/12/18(水) 21:32:00.155 ID:8zLQILEw0
なんで言っちゃったの

 

17: 2024/12/18(水) 21:33:05.859 ID:dLYuT7VZ0
>>14
テレビのせい

 

15: 2024/12/18(水) 21:32:55.571 ID:SPRLPSeR0
アニソン聴いてても他のも聴くのが普通だから
そりゃおかしいよなあ

 

24: 2024/12/18(水) 21:33:52.566 ID:dLYuT7VZ0
>>15
それが本当に普通なのかどうか

 

18: 2024/12/18(水) 21:33:18.608 ID:gQf3me9U0
わざわざアニソンに絞る必要あるの?

 

27: 2024/12/18(水) 21:35:35.087 ID:dLYuT7VZ0
>>18
わからんけど他に興味湧かないからな

 

19: 2024/12/18(水) 21:33:20.848 ID:7n6GjcaO0
今はアニソンゲーソンだけだな
別にヨアソビヨルシカずとまよ全力でもいいけど無料だとシャッフルされちゃうんだよな

 

27: 2024/12/18(水) 21:35:35.087 ID:dLYuT7VZ0
>>19
アニソンだけでも時間足りないんだよな

 

21: 2024/12/18(水) 21:33:33.956 ID:lhFrm5nVr
べつに問題ない
好みの曲を聞きたいのは当然の権利だよ

 

30: 2024/12/18(水) 21:36:33.896 ID:dLYuT7VZ0
>>21
ありがとう

 

22: 2024/12/18(水) 21:33:43.917 ID:37ht+DL30
どんまい

 

30: 2024/12/18(水) 21:36:33.896 ID:dLYuT7VZ0
>>22
泣いた

 

23: 2024/12/18(水) 21:33:48.640 ID:fHiaP9O00
音楽を知る機会がアニメしかないってだけじゃないの?

 

30: 2024/12/18(水) 21:36:33.896 ID:dLYuT7VZ0
>>23
確かにそういうとこもある
アニソンのためにアニメ見るって感じ

 

30: 2024/12/18(水) 21:36:33.896 ID:dLYuT7VZ0
>>25
それもいいね



28: 2024/12/18(水) 21:35:36.455 ID:Hsn5djJB0
受動的ってだけだよそれ
自分から進んで良い曲探そうとせずたまたま聴いたの好きになってる

 

38: 2024/12/18(水) 21:40:58.576 ID:dLYuT7VZ0
>>28
高校の頃まではアニソン一切聞かなかったし色々手を出してたからそうなのかもな

 

31: 2024/12/18(水) 21:37:14.615 ID:xDwx4/Xa0
アニソン聴いてりゃだいたい満足

 

38: 2024/12/18(水) 21:40:58.576 ID:dLYuT7VZ0
>>31
いろんな音楽聴けるからいい

 

34: 2024/12/18(水) 21:39:06.824 ID:wZQRwH7s0
味噌ラーメンしか食べない
みたいなもんか
他にも食えよ

 

41: 2024/12/18(水) 21:43:29.037 ID:dLYuT7VZ0
>>34
確かにこの店はこれしか食べないってのはチェーン店ごとにあるな

 

36: 2024/12/18(水) 21:40:36.629 ID:gehVpjp9r
シンフォメタルとかパワーメタルはアニソンに似た雰囲気あるから聴きやすいと思うの

 

37: 2024/12/18(水) 21:40:42.143 ID:UUgmx70A0
>>1
好みなんか人それぞれだからお前が何が好きだろうがそれを笑う権利は誰にもないんだ。好きな物は好きでいいだろ

 

41: 2024/12/18(水) 21:43:29.037 ID:dLYuT7VZ0
>>37
ありがとう

 

39: 2024/12/18(水) 21:42:01.547 ID:y+53rJ240
俺もゲームの曲しか聞かないからいいよ

 

41: 2024/12/18(水) 21:43:29.037 ID:dLYuT7VZ0
>>39
ありがとう
ゲームの曲はみんなで選ぶみたいなやつでノミネートされたやつしかわからないけど

 

44: 2024/12/18(水) 21:44:54.369 ID:gQf3me9U0
俺はアニソンカラオケバーで歌うためにアニソン聞いてるからアニソンだけに絞ってるけど
アニソン分かる友達とカラオケ行くからとか、そういう理由以外でわざわざアニソンに絞る意味ないとおもうんだがなあ

 

46: 2024/12/18(水) 21:45:27.157 ID:gehVpjp9r
>>44
アニソンのカラオケバーとか行ってみてえわ
ウィーアーとかみんなで歌いたい

 

47: 2024/12/18(水) 21:46:12.130 ID:dLYuT7VZ0
>>44
わざわざアニソン以外を聞く理由が見つからないだけだった

 

45: 2024/12/18(水) 21:45:18.775 ID:SboiNHOi0
わかる
自分もアニソンしかきかない

 

51: 2024/12/18(水) 21:46:41.422 ID:dLYuT7VZ0
>>45
同志やったぜ

 

40: 2024/12/18(水) 21:42:59.378 ID:FhGkJOTs0
別にいいと思うわ
「これ知らないのはおかしい」とかいう風潮がおかしいんだよ
生きてくのに必要な知識でもないのにな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し

【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ

【画像】ジャニーさんの間取りが変な家

大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる

【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww

【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww

松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様

最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら

最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ

【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない

世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら

【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど

【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734524896/

コメント

  1. 再掲載?

  2. イザナミか?

    • どういう意味?

      • イザナミとは漫画のNARUTOに出てくる過去を見せる術
        今回と全く同じまとめ記事をクリスマス前にやったばかりの2回目なのでそういう意味

        • 回答ありがとう!

  3. おかしいと思う。というかそ特定のジャンルにしか興味がないという感覚が理解できない。
    だって普通に生活してたらアニソン以外の曲がいくらでも耳に入ってくるだろ?その中に一つも気に入った曲がないなんて信じられない。

  4. アニメに誇りを持ってるのは伝わってくるけど他にも色んな曲耳に入るだろ生きてたら
    それでも人それぞれだし文句ないけど

  5. そもそもアニソンなんてジャンルは無く、アニメに使われた曲が
    (その作品のために作られた曲だけでなく単にタイアップで使われた普通の曲も)
    そう呼ばれてるだけなのに、そこに囚われてしまってるのがアホ。

    • アニメで使われなきゃ一生関心持たなかっただろう曲しか聞かないのがアニオタって人種なんだろ?
      どう見てもアニソンに囚われてんだろアホか

  6. アニソンしか聞かないは別にいいけど
    アニソンしか知らないはコミュニケーションに支障をきたす

  7. 今やアニソンのくくりの中にメタルもラップも音頭も歌謡曲も何でも入ってるだろ

    • メタル、ラップ、音頭、歌謡曲を知ってると言う人なら誰でも知ってる曲知らないならやっぱアニソンしか知らないってことだと思うぞ

  8. 同じ事何回も聞くなよ、おかしいよ

  9. おかしくはないが一般的には気持ち悪い
    アニメ曲はサビで盛り上げるお約束があるから耳心地は良いんだけどね
    それをちゃんと言えないとアニメオタクとしか見られない

  10. おかしくは無いけどそれはやっぱ音楽好きでは無くてアニメ好きだと思う

    • 音楽好きとは言ってないやん

  11. それでいいし何も問題ないけど
    それだけしか聴かないのに音楽関連で他に文句とか言うのはおかしい

  12. 全然構わないんだけど、音楽知らないのにYOASOBIは音楽の完成形!とか言うのはおかしい

タイトルとURLをコピーしました