1: 2024/12/03(火) 17:27:12.08 ID:typz8rIy9
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-156921.html
https://visual-matome.com/archives/post-156503.html
https://visual-matome.com/archives/post-152601.html
3: 2024/12/03(火) 17:28:56.75 ID:IN7xZGiu0
YOASOBIとか二人ともPS世代ちゃうやん
4: 2024/12/03(火) 17:29:06.79 ID:6sIG/g0j0
やっぱバイオかな😙
220: 2024/12/04(水) 07:21:01.05 ID:p5g9Tn/80
>>4
バイオ1のゾンビ犬が飛び出してくる廊下を記憶が無い状態でやってみたい
6: 2024/12/03(火) 17:29:33.89 ID:nWYshU/80
いらないコラボ
オッサン向けなんだから考えろよ
8: 2024/12/03(火) 17:30:32.71 ID:pvF2OOS50
Dishonored
9: 2024/12/03(火) 17:30:52.36 ID:5jSI+u+P0
もう一度やりたいとからやるならさっさとPS5 と4にゲームアーカイブス寄越せ
11: 2024/12/03(火) 17:34:42.01 ID:WjQvC6+80
バイオはオリジナルの3まで!
12: 2024/12/03(火) 17:34:49.86 ID:jVbjN7g30
文から曲作るのもうやめればいいのに
13: 2024/12/03(火) 17:35:01.91 ID:kTZgTyHj0
ドラクエ3はじめたが
かなり忘れてて新鮮
魔法使いこんなに強かったかな
14: 2024/12/03(火) 17:35:46.41 ID:H8bQqmd30
小説やアニメに曲を書くのは分かるけど
ゲームってBGMが付いてるから意味ないよな
15: 2024/12/03(火) 17:36:45.07 ID:F38R66FT0
記憶を消して見たいアニメや映画はあってもゲームってないな
面倒くささもあるから
16: 2024/12/03(火) 17:36:48.48 ID:E0730bmC0
これはSubnautica
19: 2024/12/03(火) 17:39:25.30 ID:rwXa1Kwf0
いろいろあってXIの曲になりました
23: 2024/12/03(火) 17:42:05.50 ID:SdMY4CmL0
米津の次はyoasobiかトップアーティスト好きだな
130: 2024/12/03(火) 19:41:28.26 ID:QXnIvY6n0
>>23
両方ともソニーなんだからただの宣伝でしょ
24: 2024/12/03(火) 17:42:41.35 ID:+Uz8M9A/0
YOASOBIに法外な依頼金払うくらいならストア半額セールでもやってユーザーに還元してやればいいのに
26: 2024/12/03(火) 17:43:53.61 ID:e0HzEOsj0
メモリーカード懐かしすぎるわw
何かテンション上がった
27: 2024/12/03(火) 17:44:36.90 ID:dPCvS0YP0
己が体験したことないことを曲にするんか
35: 2024/12/03(火) 17:53:35.22 ID:MTmgA+5b0
プレステに名作なし
162: 2024/12/03(火) 20:50:04.00 ID:1gvwhDqG0
>>35
これ
36: 2024/12/03(火) 17:54:12.77 ID:O4fMK7+R0
オメガバースト
40: 2024/12/03(火) 17:57:42.29 ID:ArXCOmlP0
そういうやり方でしか音楽売れないの?
46: 2024/12/03(火) 18:06:26.44 ID:VRDxNTka0
またあらすじ歌詞か
50: 2024/12/03(火) 18:08:42.78 ID:mgI1VHru0
記憶あってもやりたくなるよ
53: 2024/12/03(火) 18:11:59.63 ID:DDHage6W0
ファミコン、スーファミよりも
プレステあたりの初期ポリゴンの方が今見ると辛いな
55: 2024/12/03(火) 18:13:37.83 ID:T7B0gkUW0
俺らのOASOBIにYOASOBIなんて要らねーんだわ
59: 2024/12/03(火) 18:20:15.83 ID:CLMrr0oY0
初代は、安かったのに。
60: 2024/12/03(火) 18:20:42.23 ID:bSbxCu4d0
1994年12月前後にデビューした人につくってもらいなよ
230: 2024/12/04(水) 11:35:46.71 ID:ewhpUsMJ0
>>60
その年代でソニーだとラルクやな
70: 2024/12/03(火) 18:32:58.89 ID:1+PPXOzC0
実際に遊んでないのにエピソードだけでまともなもん作れるのか?小説とも違うだろ
71: 2024/12/03(火) 18:35:03.74 ID:ag6Qr9Sp0
ニーアの各ナンバリングFFリミックスとかそういうのをやって欲しいかも
76: 2024/12/03(火) 18:36:45.27 ID:bTXrZhd00
ちょっと何言ってるか分からないw
84: 2024/12/03(火) 18:40:27.73 ID:u7wF1L2Q0
パルワールドのテーマ曲作ったら笑う
85: 2024/12/03(火) 18:41:26.67 ID:+k9rpODf0
逆転裁判とかEVE burst errorとかだな
この辺はマジで記憶消したい
92: 2024/12/03(火) 18:50:38.08 ID:+XpjVYzM0
どうせこれまでの歴史をテキトーな詞にしてァア~♪って歌なんでしょ!?
93: 2024/12/03(火) 18:51:05.32 ID:y5Rw27xn0
PS世代に曲作らせろよ
誰が該当するか知らんけど…
106: 2024/12/03(火) 19:01:34.71 ID:ROS+piCM0
ヨアソビってポケモンの曲も作ってたけどいいのか?
124: 2024/12/03(火) 19:28:41.28 ID:9tysY9um0
コラボする金でディスクドライブ増産しろや!
128: 2024/12/03(火) 19:37:43.32 ID:Enfev9Mi0
もう日本人には関係のないハード
134: 2024/12/03(火) 19:50:43.55 ID:he/BMkEZ0
ノスタルジー企画でYOASOBI使うセンスのなさよ
146: 2024/12/03(火) 20:13:25.61 ID:9zhwztB+0
ニーアとか記録消えるしいいんじゃないかな
何度でもやりたいならおすすめ
168: 2024/12/03(火) 21:25:52.18 ID:Wj5g0F380
YOASOBIはアイドルよりもアドベンチャーの方が良い曲だと思う
先月の25日に知ってもう400回聴いてる
198: 2024/12/04(水) 02:17:46.27 ID:2kiAJsKv0
白騎士物語
199: 2024/12/04(水) 02:20:52.67 ID:4MnkyzkQ0
記憶を消してもう一度やりたいゲームはクーロンズゲートだが
YOASOBIとは絶望的に相性悪いと思う
200: 2024/12/04(水) 02:31:05.69 ID:PlrTW1c20
PS3のデモンズソウルはゲームの出来はもちろんだけど
オンラインが無料だったから初心者と上級者が混ざったカオスっぷりが最高だった
216: 2024/12/04(水) 04:55:45.54 ID:yeGOw8QZ0
Ayaseはプレステと同い年でイクラはプレステ2と同い年
75: 2024/12/03(火) 18:36:22.87 ID:y/2sPqCP0
どうせFF7だろ。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■日本人さん「B’zとミスチルどっちが我が国最強バンドか」論争で盛り上がりまくるwwwww
■【朗報】みちょぱ(26)、ヒモを飼うwwwww
■【悲報】グループ名が英語の邦楽バンド、和訳すると全部ダサい事が判明
■地味なタイプの女が、文化祭で女子高生ロックバンドやった結果
■【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww
■【画像】フィルターを外した女さん、微妙すぎて炎上するwwwwwww
■【画像】HYDEの身長が限界突破wwwwwwwwwww
■クイーン>>ビートルズ>>>>>>>>>>>>>>>>邦楽
■【画像】YOASOBI・幾田りら、大胆な姿を披露
■【悲報】音楽のプロが選んだ名曲100選、つまらない
■Mrs.GREEN APPLEが天下を取った理由
■歌手のビジュアルが悪いと聴かない人ってなんなの?
■【悲報】最近の邦楽さん、語り継がれる曲を作れない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733214432/
コメント
1994年生まれだと小学校入学時にPS2・PS one発売だから、初代PSソフト遊んだ経験は普通にあるだろうけど
全盛期は記憶にあるかないかレベルでギリギリ体感してたって感じか…
スレでも勘違いしてる奴いるけど、この企画が『PS1発売から30周年』というだけで2人が語ってる思い出はプレステソフト全般が対象だよ。だからモンスターハンターシリーズ(PS2~)を挙げている。
クラッシュ・バンディクーは神ゲー
今でも通用するレベル