コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

誰かミスチルを救ってくれや

1: 2024/11/22(金) 16:33:15.68 ID:JqUomp8A0
新アルバムもfifty mapしかない

 

【関連記事】

https://visual-matome.com/archives/post-153524.html

https://visual-matome.com/archives/post-153307.html

https://visual-matome.com/archives/post-152414.html

2: 2024/11/22(金) 16:33:50.52 ID:jKjo0L3T0
コバタケを呼び戻せよ

 

7: 2024/11/22(金) 16:36:19.04 ID:JqUomp8A0
>>2
ほんまにな
一緒にライブやるんやからもうセルフプロデュースやめてほしい

 

3: 2024/11/22(金) 16:33:54.39 ID:dqY+DmxQ0
イッチは成功者を心配できるほど大成功してるんか?

 

4: 2024/11/22(金) 16:33:57.82 ID:lb8jF7na0
昔のやつ歌ってればいいよ

 

9: 2024/11/22(金) 16:36:46.23 ID:JqUomp8A0
>>4
ライブはそれでええけどやっぱ新曲出さないとさ
今年結構曲出してるけど知らんやろ?

 

5: 2024/11/22(金) 16:34:05.05 ID:k6Z/ugh90
もう十分金稼いだしやる気もないんやろ

 

8: 2024/11/22(金) 16:36:43.60 ID:1pvgl96M0
今回のツアー最高すぎたから正直どうでもいい感あるわ

 

10: 2024/11/22(金) 16:38:01.24 ID:JqUomp8A0
>>8
選曲渋いなぁ思ってたけどええんか

 

12: 2024/11/22(金) 16:39:26.47 ID:1pvgl96M0
>>10
今回のライブ楽しめなかったのはシングルしか知らない層くらいやな
歴代でもかなり上の盛り上がりやった

 

23: 2024/11/22(金) 16:44:45.68 ID:JqUomp8A0
>>12
ええな
アルバムやとほとんど田原のギター聞こえなかったがライブはちゃんと弾いてたか?

 

26: 2024/11/22(金) 16:45:52.52 ID:1pvgl96M0
>>23
いつもよりはアコギ多かったな

 

14: 2024/11/22(金) 16:40:14.04 ID:LtkfSGeM0
>>10
初見はポカーンやろな
ブラオレドームみたいな

 

15: 2024/11/22(金) 16:42:05.46 ID:fdYPjK070
ファイトクラブって曲好きだったわ
これも7年前くらいになってしまうけど

 

21: 2024/11/22(金) 16:44:21.41 ID:4MOCQhP4d
サッカー選手と仲いいイメージ

 

24: 2024/11/22(金) 16:45:24.71 ID:qcWgNZvw0
久しぶりに聞くとこんなネットリしてたっけってなる

 

27: 2024/11/22(金) 16:46:07.62 ID:LtkfSGeM0
もうちょいポップなの欲しいわ

 

39: 2024/11/22(金) 16:51:03.56 ID:P7pa5GGqd
>>27
なんか最終日に次回作匂わせてたみたいやな
みんなの好きな感じは分かってる的な

 

35: 2024/11/22(金) 16:48:47.52 ID:sFju65NF0
もうええやろ
気楽に好きな曲作らせたれば

 

40: 2024/11/22(金) 16:51:09.60 ID:fdYPjK070
バンクバンドの曲は凄い良いのにな

 

41: 2024/11/22(金) 16:52:01.54 ID:QpwVgnZL0
バンクバンドの方がメインなっとる感じするからなあ

 

42: 2024/11/22(金) 16:52:08.15 ID:JqUomp8A0
ワイは正直コバタケがいる頃のnot foundの頃の空気感がほんまに好きなんや
i miss youのfifty mapはそれを感じさせて実際先行配信もこれやったからめっちゃ期待してたらほとんどアコギでフォークソングみたいなん



44: 2024/11/22(金) 16:53:44.10 ID:P7pa5GGqd
>>42
それなのに今回ツアー行かなかったんか
めちゃくちゃもったいないわ

 

45: 2024/11/22(金) 16:54:26.01 ID:JqUomp8A0
>>44
アルバムツアーってだけで嫌気がさしてた
どうせ桜井のアコギバラードだらけやろって
そんなに良かったんか……

 

49: 2024/11/22(金) 16:56:24.49 ID:1pvgl96M0
>>45
ワイも友達もそれ危惧してたけど最高やったで
序盤のレア曲連発とラストの畳み掛けヤバかった
中盤のアルバムパートは確かに暇やったけどな

 

47: 2024/11/22(金) 16:55:49.33 ID:hfAttgdU0
もうボレロくらいまでに一生分稼いで遊びまくってたからな

 

48: 2024/11/22(金) 16:56:06.86 ID:XRpuSS/00
重力と呼吸まではよかったよ

 

50: 2024/11/22(金) 16:57:35.56 ID:XRpuSS/00
ミスチルの最高傑作って何よ

 

53: 2024/11/22(金) 17:02:57.89 ID:JqUomp8A0
>>50
not found
やけどアルバムとしてならIt’s a
wonderful world

 

60: 2024/11/22(金) 17:09:35.59 ID:1pvgl96M0
himawariが最後の輝きになるのは悲しいからもう一回だけ当ててくれ

 

61: 2024/11/22(金) 17:10:13.98 ID:4MOCQhP4d
髪伸ばしてた時代が一番好きやな

 

78: 2024/11/22(金) 17:29:31.87 ID:ddKhWR3U0
今回のライブって評価ええんやな
ワイもスーパーアリーナ行ったけど周りほとんど立ってなくて全然盛り上がってなかったわ

 

80: 2024/11/22(金) 17:38:47.94 ID:SMSxHl5b0
日本で一番陰キャの歌を作るのが上手い陽キャ

 

83: 2024/11/22(金) 17:50:40.72 ID:9oqDfI1f0
直近でそこそこ知名度ある曲ってファンファーレちゃうか?

 

86: 2024/11/22(金) 17:55:56.57 ID:IprMrAaP0
>>83
足音、StartingOver、himawariあたりやろ

 

84: 2024/11/22(金) 17:52:31.76 ID:JqUomp8A0
90年代リバイバルの流れ少し来てるんやからイノワーなりなんなり擦ったらいいのに擦らんから知名度下がるねん

 

82: 2024/11/22(金) 17:50:12.42 ID:F+sGRMe10
もういっかいもういっかーい

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】YOASOBIの男の方wwwwwwww

宇多田ヒカルさん、Adoに完全敗北してしまう・・・・

【速報】文春「斉藤さん、芸能界を引退されるんでしょうか?」 ジャンポケ斎藤「…」 →

某バンド「あのさぁ、いちいち『あの曲やって欲しかった!』って言うのやめない?」

【悲報】粗品、フワちゃんが唯一敬語を使う歌手を実名暴露wwwwwwwwwww

【悲報】今の人気アーティスト、知らないグループだらけになるwwwwwwww

ユーミンやスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwww

ミスチルやサザンが国民的バンドみたいになった理由

バンドマン、邦楽の歌詞の幼稚化を嘆く

黒夢の清春さんがヴィジュアル系シーンで天下取れた理由

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732260795/

コメント

  1. 最近ミスチル好きになったんやけどhimawariみたいな曲教えてほしいです

    • HERO
      口笛
      イノセントワールド
      優しい歌
      君が好き

      • ありがとうございます

    • 同じアルバムに入ってる皮膚呼吸はええで

    • and I love you
      Bird Cage
      少年
      Prelude
      忘れ得ぬ人

  2. 何十年もやってるバンドは活動続けてライブやってくれるだけでも感謝だわ
    それだけでどれだけ恵まれてる事か
    そんなアーティストは一握りしかいない

  3. インポケは外部が編曲してくれたから、いつもと印象違って良かったと思う
    最近マンネリ化してたから、どんどんするべきやと思うし次は蔦谷あたりがしてくれんかな
    ヒゲダン藤原やミセス大森あたりに、提供依頼しても面白いと思う

  4. プラムチャウダー周年のミスチルの日チケット余ってるけど、1日目の誰かと2日目を交換した方が良くない?

    • 初日の方が売れてるんだ
      1日目って誰いたっけ

      • 1日目→ウルフルズ、OKAMOTO’S、The Birthday、スピッツ、又吉、吉井和哉
        2日目→岡本体育、GOING UNDER GROUND、ズーカラデル、真心ブラザーズ、又吉、ミスチル

        90年代好き的にもウルフルズか吉井が2日目のがバランス良いような

        • ザ・バースデイまだやってんのか。フジファブリック状態なのに

  5. B’zも不評なのにアレンジャー頑なに変えないし大きなバンドはどうしてもマンネリしがちだよね
    新曲に人気出ないからライブでは結局昔のシングルやアルバム曲ばっかという悪循環
    それでも新作出してツアーやってくれるだけでありがたいけどさ

    • B’zの場合、アレンジャーではなく松本と稲葉に原因があるんだけどね。
      松本はネタ切れ。稲葉は声のクセが強くなりすぎて大衆受けを狙える曲を歌えない。

  6. スピッツと比較して落ち目って思われてる感じはある

    • そこらへんもう競わなくて良くない?

      • 流行りの考えに乗ってるつもりなんだろうけど古いよな
        自由で個を尊重する時代なのに

  7. 人気では完全にスピッツに抜かれた感じ

    • 最新アルバムはミスチルのが売れてる

      • 配信がね、

      • ストリーミングが雲泥の差だから
        きみの色のタイアップもコケたしな

        • ストリーミングなんてカスみたいな収益だしへーきへーき

      • ミスチルはサブスク解禁遅らせる時代遅れな売り方だからな

        • それはアルバムだけで、シングルは配信限定にしてるしまだまだ売れたい欲は感じる

          • オリアニの主題歌やったり今の時代に適合したい感は
            あるけどアニメ合わないんだよな

          • 大人主人公の恋愛アニメならあいそうだけどきみの色みたいな青春モノには古臭くて合わない…

    • スピッツもいうて昔の曲擦られてるだけだし、直近もコナンの曲だけじゃない?
      配信やストリーミングも別に群を抜いてトップなだけじゃないし、どんぐりの背比べ感

      • スピッツのが上

    • 人気あるのはコナンの曲だけ。
      サブスクもYouTubeも登録者はミスチルの方が多い。
      アーティスト人気まで抜かしたかっていうと微妙。z世代は曲単位で聞くからな。

      • チェリーとかロビンソンも人気はあるだろ
        それにしてもここのスピオタは悪質だな

        • 90年代の曲数曲と、美しい鰭だけってこと。

          • ミスチルよりマシやん

    • 大きなタイアップばかりなのに曲褒めるのはチルヲタだけ

  8. 神の見えざる手が攻めててちょっと好き

  9. ここ10年ほどのミスチルとスピッツの曲には欠片も興味ないが
    ミスチルのスレに来てわざわざスピッツアゲを書き込む奴ってクズだなあ

    • 他アーティストのまとめ記事に書きにくるミスチルファンもおるからダブスタやぞ

  10. ミスユーは国民的バンドをおりる宣言みたいで良かった。もう4人の好きなことやってくれたらいいよ。

  11. ライブをするしかないのだ

    • ネットで若者が好きランキングで調べると
      トップ5に入ってるけどマジなの?

  12. もう大御所は新曲なんて出さずに懐メロライブだけやってりゃいいんだよ

    • ファンじゃないミーハーの意見だな
      他バンドのファンだけど、新曲出してくれた方が嬉しいし、昔の曲だけしかやらないとかファンからしたら飽き飽きしてるわ
      懐メロだけ聞きたい人はそれこそサブスクとかで聴くんだけでいい

  13. 個人的にはエゴが出てるバンドが好きなので、ミスチルには是非miss youみたいなやりたいことやるアルバムを出し続けてほしい
    もうポップアーティストとしてはこれ以上ないくらい頑張ったでしょ

  14. ミスチルとかB’z、サザンは売れてた期間が長いから、衰退を認められない部分もあるよね
    人気が衰えていくのを認めるのも大事
    ヒット曲出さないことが、バンドにとって必ずしも悪いことではない

    • このくらいのベテランバンドは地道に活動してくれているだけでありがたい
      ヒット出せなくてもこれまで積んできた音楽性とか経験や貫禄で味が出ることもあるし
      一周回って単刀直入的で飾り気のない楽曲メインになるのもまた良し

  15. >ファイトクラブって曲好きだったわ
    これも7年前くらいになってしまうけど

    REFLECTIONに収録やから来年で10年前やぞ

  16. miss youは深海とかQみたいな実験的な路線に戻ってきた感があって好きだよ

  17. 相変わらず知りもしねえ聞きかじりで小林がぁの馬鹿が多いな(笑)
    真のファンはリフレク以降の活動に大満足だからな
    もう新規ファンは要らん!でもLIVEチケが取れんのは何故だ?(笑)

  18. 曲がだめだから無理

  19. まあ聞きかじりで小林言ってるのが多いのは同意
    HANABI最後に別れたわけじゃ無いし
    今も小林と曲作ってるのもあるのにそれには何も言及しないよね

    • 永遠とかいうしるしの二番煎じ

    • ブラオレもリフレク以降と比べると良い作品なんよな

      • ええ…

      • それはない

  20. 今のミスチルなんかに未来永劫そんなオファーは来ないから大丈夫

    • バーカ
      ミスチルのタオルが過去の劇場版で出てるんですが?

      • だからなんや?

      • 今のミスチルに人気数字が全くない事を言ってるのにタオルがどうのこうのに話すり替えてるお前が馬鹿だろ

        • 売れないミスチル信者が必死な事

  21. 口開けばすぐコバタケの奴は00年代くらいまでの曲しか聴いてないだろ。
    奴が出しゃばりだしてブラオレという歴代最低アルバム生まれたから切るにはいいタイミングだったわ
    曲のキャッチーさやパンチが弱くなったのは否めないけど永遠聞いてたらもう組む必要はないと思う

    • 歴代最低アルバムはどう考えても重力やろ。

      • ブラオレにhere comes my loveやhimawariよりいい曲があるか?

  22. Not Foundの頃はむしろコバタケと意図的に距離置いてた時期だろ

    • そうそう本当に何も知らない馬鹿が野次馬で乗っかってるだけ(笑)
      永遠だけは本当に受け付けないわ、スパファン時期のやりたい放題の小林を思い起こす(笑)
      まあ桜井の才能を発揮させたのは事実だが、何事も限度が有るからな
      だから桑田にも嫌われ切られた(笑)

  23. こういうコメント絶対登場するけどスピッツファンに見せかけたアンチだよな〜っていつも思う
    それかどちらにも興味の無い焚き付けマンかな

    • 他アーのスレでも現れるけど同じ人かな
      数字でしか煽れない
      オワコンとか負けたとか言いたがる人

      • 最近三日ぐらい嫌に平和で
        実はどこでもいいから鼻につくコメ書き散らして騒ぎ起こしたいのが1人いるだけな気がしてる

  24. アニメのタイアップ今までのから考えてあまり合うイメージ無いけど、
    コナンならまだ合うかもしれないしな

  25. 最近のアルバムでfakeみたいな曲ない?あんなの聴きたい

    • 雰囲気が近いのはDANCING SHOESとアート~神の見えざる手~だけどどっちもロックチューンじゃないからハマらんかも

  26. ミスチルとサッカーは平成で終わったコンテンツ。

  27. このスレの趣旨として、どうしたら今後復活できるんだ?
    最近の傾向から言って、タイアップには期待できないだろ

    • いつか来そうなコナン映画で当てるしか無いね
      他ミスチルがやれそうな大規模なアニメタイアップって無いと思う

      • 散々タイアップ外しまくってるからね

  28. CMに使われてるHANABIは評判どうなんだろうか
    突然あそこの部分だけ使われてると「なんかずいぶんテンション高いな」って
    思ってしまうんだよね、今ローテンションな曲が流行りなのもあって…。

  29. HOME〜blood orangeの頃が真の暗黒期
    にわかファンが増えて売上こそ好調だったがコバタケがツアーにまでしゃしゃり出てやりたい放題だった

    • 俺はSENSEとかめっちゃ好きやわ

  30. REFLECTION以降の曲はなくてもいいって感じ
    50代で明日晴れるかな作った桑田のが天才かな

    • himawari、documentary film、brand new planet は充分良曲では?

      • 微妙だなぁ

      • ドキュメンタリーフィルムって紅白で歌って誰も知らないから視聴者冷え冷えにした曲じゃんw

      • brand new planetめっちゃ好き
        ああいう感情こみ上げさせられる曲大好き

  31. Z世代にとってのミスチルは、ミスチルドンピシャ世代にとっての演歌などと言われているから

  32. まじで最近名前すら聞かないミスチル

  33. ミスチルの今年のアニソン新曲がサブスク200位にも入らなかったのは衝撃だった
    スピッツと違って完全オワコンなんだなって

    • コナンと無名アニメ比べるのは違うくないか

  34. 俺はSENSEとかめっちゃ好きやわ

  35. 髭男とコラボする。

    • これだな

  36. マシンガンをぶっ放せとかニシヘヒガシヘみたいな曲が好きなんやけど最近出てないよな?
    桜井の声って暑苦しいタイプだから優しいバラードよりロックの方が似合うってずっと思ってるんだが

    • 曲調は全然違うけど歌詞の方向性で言えばアート=神の見えざる手

    • 桜井の歌声は王道より変な曲が似合うと思う

  37. レディヘみたいな曲あるよね。
    そういう曲は作らないのかな?桜井、レディヘ好きそうだし

タイトルとURLをコピーしました